ズッキーニ、ゴーヤ、カボチャ類の種まき(2015年)
曇り 時々 雨
ズッキーニ、ゴーヤ、かぼちゃ類、冬瓜の種まきをしました。
それぞれ水に浸漬して、発芽処理をしました。
種は128穴トレーに蒔き、
発芽して適度な大きさになったときに7.5cmや9cmポットに移植します。
その方が失敗が少ないです。
ズッキーニは緑色の「グリーンボート2号」と黄色の「イエローボート」の2種類です。
タキイやサカタの種もあるのですが、
試行錯誤をしている間にこのカネコ種苗のズッキーニになってしまいました。
特に「イエローボート」は黄色が鮮やかなので、気に入っています。
浸漬期間が少し長かったのかもしれませんが、かなり発芽してしまいました。
ゴーヤは八江園芸の「えらぶ」という品種を作っています。
いろいろ試した結果、この品種になりました。
かぼちゃはカネコ種苗の九重栗という品種を作ります。
今年もミニカボチャの「プッチーニ」(サカタのタネ)を作ります。
ミニ冬瓜の「姫とうがん」(タキイ種苗)も少量ですが作ろうと思います。
色々試した結果、様々な種苗会社の種を使うことになってしまいました。
日本には多くの種苗メーカーがあって、それぞれ競い合っています。
自分で調べて試すのも面白いです。
種の購入は朝倉市の「ハラダ」という農業資材などの販売店から購入しています。
注文すれば、送ってくれるか or 持ってきてくれるかしてくれます。
飯塚市にも種屋さんはあるのですが、
細かいところまでは対応してくれないので、別の町から取っています。
| 固定リンク
「冬瓜」カテゴリの記事
- ズッキーニ、ゴーヤ、カボチャ類の種まき(2015年)(2015.04.06)
- 不思議な冬瓜の模様(2012.09.30)
- ミニ冬瓜の茎葉が枯れてきています。(2011.11.04)
- 久しぶりです。今は、ミニ冬瓜を収穫しています。(2011.09.10)
- ゴーヤや冬瓜それにひょうたんの苗も作っています。(2011.04.23)
「ゴーヤ」カテゴリの記事
- ゴーヤの発芽がバラバラになりました。(2015.04.20)
- ズッキーニ、ゴーヤ、カボチャ類の種まき(2015年)(2015.04.06)
- ゴーヤがたくさん成っています(2014年)。(2014.08.07)
- 今年のゴーヤの栽培結果(2013年)(2013.09.17)
- ゴーヤとバジルの定植(2013.05.19)
「かぼちゃ」カテゴリの記事
- ズッキーニなどのカボチャ類の発芽(2015.04.15)
- ズッキーニ、ゴーヤ、カボチャ類の種まき(2015年)(2015.04.06)
- お盆のお供え用にもなるプッチーニをたくさん収穫しました。(2014.08.10)
- まくわ瓜、スイカ、かぼちゃも植えました。(2012.05.05)
- ズッキーニ、かぼちゃ、オクラの種まきをしました。(2012.04.14)
「ズッキーニ」カテゴリの記事
- ズッキーニの定植と成長(2015.05.17)
- ズッキーニなどのカボチャ類の発芽(2015.04.15)
- ズッキーニ、ゴーヤ、カボチャ類の種まき(2015年)(2015.04.06)
- ズッキーニの成長は早い。(2014.06.16)
- ズッキーニの花とミツバチ(2014.06.14)
「種」カテゴリの記事
- オクラの発芽(2015.04.17)
- ズッキーニなどのカボチャ類の発芽(2015.04.15)
- ミニトマトの発芽(2015.04.14)
- ズッキーニ、ゴーヤ、カボチャ類の種まき(2015年)(2015.04.06)
- オクラの種まき(2015年)(2015.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ、先日はお世話になりました。
いろいろお話が聞けて良かったです。
私はトマトの接ぎ木苗を作ってみようと台木にボランチと穂木の桃太郎EXを育苗中です。発芽後セルトレーをガレージに置いてたら妻に車で踏まれました・・・
そんな感じでマイペースでやっています。
投稿: ETOUパパ | 2015年4月 7日 (火) 21時51分