潅水用のポンプとパイプについて(坂上様からのご質問)
曇り
坂上さんからの質問への回答のつもりで、書いています。
不明な点があれば、またコメントを下さい。
下の方にあるのがポンプです。
その右側に、井戸があります。
ポンプから出る水は上に行って、左右に分かれます。
左側は2か所の蛇口とパイプが地面にもぐっています。
右側は大容量の水が必要な時に出します。
当初は、1分間に80リットルくらいの水が出ていました。
ポンプの型番です。
200ボルトの電気を使っています。
それなりに大きい容量でしょうか?
能力の高いポンプほど、水圧が高いと思います。
先ほどのポンプは左側に写っています。
地面にもぐってパイプはハウスの横から、2か所立ち上がっています。
その内の一つは写真の右端にあります。
立ち上がったところに、コックを付けています。
そして、連結用のパイプでつないでいます。
もう一つのパイプの立ち上りは、ハウスの横の方にかすかに見えます。
そのパイプはハウスの中を通って、もう一つの畑に通しています。
連結したパイプの全体です。
約20mの長さがあります。
それぞれの畝に流しています。
パイプの太さは40mmです。
ズッキーニの畝には、潅水チューブを1つだけ通しています。
コックで開閉しています。
ピーマンやキュウリは、1つのうねの両側に潅水チューブを通しています。
畝の反対側です。
パイプで潅水チューブをつないでいます。
こうすると、水圧が均等にかかりやすくなります。
(これが、ミソかもしれません。)
大体、以上です。
パイプは私自身で連結しています。
比較的簡単に、接着剤で連結できます。
野菜によって、畝の幅が違ったりするので、毎年、つなぎかえています。
| 固定リンク
「農業技術」カテゴリの記事
- やっとマルチを張れました。(2015.05.01)
- エンドウ豆用に張っていたネットが、支柱ごと壊れました。(2015.01.04)
- キュウリの定植と風対策(2014.05.14)
- アルミマルチパートナーという1人用マルチ張りの道具を重宝しています。(2014.05.02)
- 今年のマクワウリは大豊作でした。(2013.09.10)
「農業資材」カテゴリの記事
- ピーマンの成長は、白黒マルチの方が黒色マルチよりも遅いです。(2015.05.22)
- ピーマンの定植(2015年)(2015.05.03)
- アルミマルチパートナーという1人用マルチ張りの道具を重宝しています。(2014.05.02)
- 潅水用のポンプとパイプについて(坂上様からのご質問)(2013.05.29)
- キュウリ用の支柱を立てました。(2012.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
kay様へ
アイスプラントは、ビニールハウスで、冬から春にかけて栽培しています。
ビニールハウスは1棟しかなくて、今は、トマトを作っています。
そういう訳で、今は、アイスプラントはありません。
すみません。
佐賀で水耕栽培で作っているというニュースを以前、見ました。
調べてみてはいかがでしょうか?
投稿: マコト | 2013年6月 2日 (日) 21時32分
失礼しました。型番の写真に書いてありますね
全揚程35.5mということですね
投稿: 坂上 | 2013年5月30日 (木) 13時38分
本当にどうもありがとうございました。
大変わかりやすい説明で参考になりました!
間違いなく、うちの問題はポンプの水圧と配管の太さにあるようです。
毎分80リットルだと、うちのポンプのほぼ倍です。
今年はもう間に合わないので、来年に向けて改造の準備をしておくことにします。
ちなみに井戸は何mほど掘られてるんですか?
80リットルも出るとなると、吸い上げ高3~5mでしょうか?
投稿: 坂上 | 2013年5月30日 (木) 13時19分