« ズッキーニの育苗 | トップページ | トマトの1段目の花が咲きました。 »

2013年4月20日 (土)

ゴーヤの苗の移植

雨 (11時頃からずっと降り続いた)

 

1週間に2回くらい雨が降ります。

おかげで、畑の畝が立てられません。

キュウリの苗が農協に届いたとの連絡がありました。

明日、取りに行きますが、ハウスの中に、1週間はいることになると思います。

ピーマンなどの苗は、別の業者ですが、5月1日以降に送ってくれるようお願いしました。

例年、5月の連休中に、雨がよく降るのですが、

今年はいつもよりも雨が多いのか、早くなっているのか、どちらでしょうか?

 

72穴トレーに種を蒔いていたゴーヤを9cmポットに移植しました。

 

201204181
  

移植前のゴーヤです。

本葉が出ているものが多いのですが、

発芽し始めたものや全然発芽していない所もあります。

写真の手前の方は去年の種の残りを使いました。

セロテープで封をしただけで、冷蔵庫に入れていなかったので、発芽が悪いです。

 

201304201_3

   

本葉が2枚出ていたものを、9cmポットに移植しました。

多分、すぐに活着すると思います。

トレーを使うと、比較的簡単に移植できます。

|

« ズッキーニの育苗 | トップページ | トマトの1段目の花が咲きました。 »

」カテゴリの記事

ゴーヤ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴーヤの苗の移植:

« ズッキーニの育苗 | トップページ | トマトの1段目の花が咲きました。 »