« 今年の大根は肌がきれいです。 | トップページ | アイスプラントが少しずつ大きくなってきました。 »

2011年12月31日 (土)

正月用に作っていたかつお菜と春菊を収穫しました。

晴れ 時々 曇り

  

今年も今日で最後です。

紅白歌合戦を聞きながら、このブログを書いています。

少量ですが、正月用に作っていたかつお菜と春菊を収穫して、今日まで出しました。

(私の場合、1年中で一番売れるときは、最後の3日間です。

最後まで働きましたが、しょうがないことです。)

  

201112312   

  

かつお菜です。

左側は葉をかいた後です。

  

201112313   

  

春菊です。

手前が摘んだ後です。

12mくらいしか作っていなかったので、最後の3日間で終わってしまいました。

   

201112311   

   

現在のハウスの状況です。

毎日少しずつですが、収穫していると、

あんなに植えていた野菜がいつの間にかなくなっています。

残っているのは、アイスプラントとリーフレタスだけです。

正月明けに、育苗しているリーフレタスを植えようと思っています。

  

今年はいろいろとありました。

私と共に働いてくれている妻が左肩を壊しました。

去年の暮れから痛みがありました。

長年に渡って積み重なった疲労が溜まり、肩の筋肉が切れてしまいました。

手術を受けて、5月末から7月中旬まで、1ヵ月半ちょっと入院していました。

今では痛みもなくなり、完全ではないのですが、共に働く事ができるようになりました。

夏の一番忙しい時は、親戚が袋詰めを手伝ってくれました。

そういう訳で、ブログを更新する余裕はあまりありませんでした。

  

来年で、野菜を作り初めて15年になります。

1つか2つは新しい野菜に取り組みたいと思います。

ドキドキする感じを得たいと思っています。

|

« 今年の大根は肌がきれいです。 | トップページ | アイスプラントが少しずつ大きくなってきました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

春菊」カテゴリの記事

かつお菜」カテゴリの記事

コメント

高橋さまへ
  
私は春菊の専門家ではありませんが、
見学に来られてかまいません。
何か一つでも参考になればと思います。
私の方には、メールアドレスが載っていましたので、
別途、メールで連絡致します。

投稿: マコト | 2012年1月10日 (火) 22時29分

初めまして 大分県中津市在住の高橋と申します。

 春菊のハウス栽培をしたく色々と検索していて、この
記事に出会いました。私は去年会社勤めを辞めました。

 今年から新規就農を始めるにあたり、
 春菊のハウス栽培の事で色々と教えて頂きたく思い、又は、見学したいのですが宜しいでしょうか。

投稿: 高橋 幹男 | 2012年1月 9日 (月) 12時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 正月用に作っていたかつお菜と春菊を収穫しました。:

« 今年の大根は肌がきれいです。 | トップページ | アイスプラントが少しずつ大きくなってきました。 »