« スイカとカボチャとミニ冬瓜を植えました。 | トップページ | ピーマンのわき芽取り(2010年) »

2010年5月23日 (日)

直売所やスーパーの産直コーナーに、玉ねぎを少しずつ出しています。

雨 (終日)

  

最近の天気予報は良く当たります。

以前よりもかなり精度が高くなったような気がします。

週間予報は前後に少しずれたりしますが、

雨が降るのが早くなるか遅くなるかだけで、ほぼ当たっているので、助かります。

  

そんな天気予報に従って、金曜日に玉ねぎを700~800個収穫しました。

本当はもっと収穫して保存しておきたかったのですが、

スイカなどの定植をしていたので、時間的にできませんでした。

  

201005231   

  

1かごに100~120個くらい入るので、700~800個くらいあります。

毎日、1.5かごくらい出しているので、

この玉ねぎの量はおよそ5日分です。

  

今は、この玉ねぎしか出すのがありません。

もう1週間くらいすると、ズッキーニの収穫が始まりそうです。

その後は、キュウリやインゲン、そしてトマトと続きます。

|

« スイカとカボチャとミニ冬瓜を植えました。 | トップページ | ピーマンのわき芽取り(2010年) »

野菜」カテゴリの記事

農業」カテゴリの記事

玉ねぎ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 直売所やスーパーの産直コーナーに、玉ねぎを少しずつ出しています。:

« スイカとカボチャとミニ冬瓜を植えました。 | トップページ | ピーマンのわき芽取り(2010年) »