« グリーンリーフレタスの収穫 | トップページ | 野菜の栽培履歴について »

2009年12月30日 (水)

農作業日誌について

曇り

  

正月が近づいてきて、野菜の出荷もピークを向かえようとしています。

葉菜類を中心にして、野菜も少し高くなっています。

と言っても、私のほうは、いつもよりも少し多いだけです。

収穫と出荷のリズムをなかなか崩せません。

以前、がんばりすぎて、疲れて、正月に熱を出したことがあります。

  

いつも書いている農作業日誌が終わるので、新しく買おうと思っています。

ふと、このブログにも、使っている日誌帳を紹介してみようと思いました。

   

200912284  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

高橋書店の3年ビジネス日誌を使っています。

この日誌を使い始めて、もう6年になりました。

  

200912297

  

3年日誌を使う理由は、同時期の農作業や収穫物が見られることです。

細かく書く必要はないし、また、書けません。

だから、続けて書けると思っています。

   

200912293   

2004年~2006年のこの時期の日誌です。

毎年、この時期は収穫しかしていません。

  

200912294   

3ヶ月前(9月末)の日誌です。

この時期は、毎日、忙しく農作業をしています。

ピーマンしか収穫していません。

  

かなり以前にも、作業日誌のことを書いています。

2006年12月13日に「農作業日誌」というタイトルで書いています。

こちらの方が詳しく書いているようです。

良かったら、見て下さい。

|

« グリーンリーフレタスの収穫 | トップページ | 野菜の栽培履歴について »

野菜」カテゴリの記事

農業」カテゴリの記事

野菜一般」カテゴリの記事

農作業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 農作業日誌について:

« グリーンリーフレタスの収穫 | トップページ | 野菜の栽培履歴について »