« 夏野菜のピーマン、ズッキーニ、きゅうり、オクラ用にマルチを張っています。 | トップページ | ズッキーニを植えました。 »

2009年5月 3日 (日)

「ツタンカーメンのえんどう豆」を収穫し始めました。

曇り

  

直売所向け用に、「ツタンカーメンのえんどう豆」を収穫し始めました。

  

200905035  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横の直管までの高さが約1.6mですので、えんどうの背丈は高いもので約1.5mくらいになっています。

晴れ間が続くので、4,5日に1回くらい、うね溝に水が溜まるくらい、与えています。

豆が大きくなるときには、水が必要なので。

  

200905034  

  

 

 

 

 

 

  

  

     

上部の、まだ大きくなっていない莢は紫色なのですが、

莢の中の豆が大きくなると、紫色が抜けてきます。

  

200905032  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ豆が大きくなっていない莢です。

  

200905031  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

少しだけ豆が大きくなってきた莢です。

紫色が少し抜けてきています。

   

200905033  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

こちらは収穫適期の豆です。

莢に少しシワが出てきています。

食べ頃はこれくらいがいいです。

  

今年は植えるのが遅かったのかもしれませんが、

全体的に、あまり茂っていません。

3月や4月に晴天が多く、雨が少なかったためかもしれません。

収穫時期も、いつもは5月の連休後だったのですが、もう収穫できています。

暖かかったせいかもしれません。

  

昨日は右側のうねを収穫して、200g入りで21袋できました。

一番下なので、小さいものも多く、それらは省きました。

たくさん収穫したつもりでしたが、出荷できたのは思ったよりも少なかったです。

|

« 夏野菜のピーマン、ズッキーニ、きゅうり、オクラ用にマルチを張っています。 | トップページ | ズッキーニを植えました。 »

野菜」カテゴリの記事

農業」カテゴリの記事

エンドウ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ツタンカーメンのえんどう豆」を収穫し始めました。:

« 夏野菜のピーマン、ズッキーニ、きゅうり、オクラ用にマルチを張っています。 | トップページ | ズッキーニを植えました。 »