« ほうれん草ではなくて、ほうれん木になりそうです。 | トップページ | 借りた田んぼを畑として使えるようにするために、隣りの田んぼとの間に溝を掘りました。 »

2009年3月25日 (水)

レタスの花

晴れ

  

昨日に続いて、収穫遅れのレタスのトウ立ちと花です。

1つの株ではありませんが、全体として、こんなふうに花が咲きました。

  

200903253 玉レタスの丸い部分が開きます。

  

  

  

  

  

  

  

200903252 中心が伸びてきます。

典型的なトウ立ちです。

 

  

  

  

  

  

200903251 そして、花芽がでてきます。

  

  

  

  

  

  

  

200903255 花が咲きました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

200903254 拡大しました。

レタスはキク科の仲間ですが、

同じキク科の野菜である春菊のような黄色のきれいな花ではないようです。

  

|

« ほうれん草ではなくて、ほうれん木になりそうです。 | トップページ | 借りた田んぼを畑として使えるようにするために、隣りの田んぼとの間に溝を掘りました。 »

野菜」カテゴリの記事

レタス」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
知りませんでした・・・
レタスに花が咲くなんて、こんなに大きくなるんですね。びっくりです(@_@)

投稿: お仕事日記:M姉さん | 2009年3月26日 (木) 23時22分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レタスの花:

« ほうれん草ではなくて、ほうれん木になりそうです。 | トップページ | 借りた田んぼを畑として使えるようにするために、隣りの田んぼとの間に溝を掘りました。 »