« 玉レタスの種まき | トップページ | 8月末まで、トマトが収穫できた理由を考えてみました。 »

2008年8月29日 (金)

この時期、キャベツは3日で発芽しました。

曇り

  

8月21日に種まきをしたキャベツは、3日後の24日には、もう発芽しました。

(発芽した日に、このブログを書けば良かったのですが、書くのが遅れてしまいました。)

  

200808291

こんな小さな芽です。

   

  

   

  

  

   

200808292 横から撮ってみました。

まだ、全部は発芽していませんでしたが、

かなりの割合で発芽しています。

  

   

  

  

   

発芽してから、もう5日ほど経過しています。

トマトを植えているハウスで育苗しているので、寒冷紗をかけています。

ずっと雨が降ったりして、太陽の光にあまりあたっていませんでした。

その2つが原因だろうと思いますが、ひょろひょろしたようになって成長しています。

今日、寒冷紗をはずしました。

少しは、しゃんとした苗になってほしいと思っています。

|

« 玉レタスの種まき | トップページ | 8月末まで、トマトが収穫できた理由を考えてみました。 »

野菜」カテゴリの記事

キャベツ」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この時期、キャベツは3日で発芽しました。:

« 玉レタスの種まき | トップページ | 8月末まで、トマトが収穫できた理由を考えてみました。 »