« 畑の動物:ヘビとカマキリの子供 | トップページ | インゲンの成長過程 »

2008年6月17日 (火)

ピーマンの下葉取りとフラワーネット張り

雨 のち 曇り 

  

このところ、ぐずついた天気です。いかにも雨が降りそうな梅雨空です。

朝方は雷を伴った強い雨が降っていました。

   

ピーマンの下葉を取り除き、フラワーネットを張りました。

   

P10004681 下葉を取り除く前です。

   

   

   

   

   

  

   

P10004691 下葉を取り除いた後です。

すっきりしました。

例年よりも、

アブラムシが多く付いていました。

それで、下葉を取り除きました。

   

   

   

P10004671 右の畝は下葉を取り除いています。

左はまだ取り除いていません。

右の畝の方がスッキリしています。

   

  

   

   

    

P10004741 畝の両端に鉄管を打ち込み、

フラワーネットを張りました。

15cm角のものです。

   

   

   

   

   

P10004751 こっちの写真の方が分かりやすいかもしれません。

くいは3.5mおきに立てています。

この鉄管のくいを立てるのは、かなりの肉体労働でした。

畝の長さは約38mですので、

くいの数は片側12本、両端で24本です。

5畝ありますので、計120本になります。

30cm以上、ハンマーで打ち込みます。

10月初めまで栽培しますので、台風は必ずやってきます。

台風の時でも、このくいだけは倒れないようにしています。

    

フラワーネットのすき間から、ピーマンの枝が出てきます。

ピーマンの枝は細いのですが、

このフラワーネットがあると、少々の風にも耐えられます。

|

« 畑の動物:ヘビとカマキリの子供 | トップページ | インゲンの成長過程 »

農業」カテゴリの記事

農業技術」カテゴリの記事

ピーマン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピーマンの下葉取りとフラワーネット張り:

« 畑の動物:ヘビとカマキリの子供 | トップページ | インゲンの成長過程 »