« インゲンの種まき | トップページ | 枝豆の種まき »

2008年4月17日 (木)

ハウスで作っているスナックエンドウがやっと多く収穫できるようになってきました。

  (2日続けての雨です。作業ができません。)

   

外は雨でしたが、ハウスの中で、スナックエンドウの収穫はできました。

やっと収穫量が増えてきました。

ツルは2mを超えています。

少し、つるボケかもしれません。

    

花を付けたままにしておくと、病気が発生すると聞きました。

それで、毎日、支柱を揺さぶっています。

花びらはたくさん地面に落ちるのですが、その割には実が少ないような気がします。

もっとたくさんの実を付けてもいいと思うのですが・・・・・・・・。

    

P10001711 今日、収穫したスナックエンドウです。

70g入りで45袋できました。

   

   

   

   

   

    

スナックエンドウの後作には、トマトを植える予定にしています。

実が成っていても、4月末には、全部、抜こうと思っています。

そうしないと、今度は次のトマトがうまく行きません。

   

実は、3月に収穫したかったのですが、期待どおりにはいきませんでした。

種まきが遅かった事と当地が少し寒かった事が影響したのかもしれません。

初めてハウスで作ったのですが、どうも失敗だったようです。

   

|

« インゲンの種まき | トップページ | 枝豆の種まき »

農業」カテゴリの記事

スナップエンドウ」カテゴリの記事

ビニールハウス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハウスで作っているスナックエンドウがやっと多く収穫できるようになってきました。:

« インゲンの種まき | トップページ | 枝豆の種まき »