« ハウスで作っているスナックエンドウがやっと多く収穫できるようになってきました。 | トップページ | ハウスのスナックエンドウが倒れてしまいました。 »

2008年4月18日 (金)

枝豆の種まき

晴れ 

   

午前中は曇っていましたが、午後からはスッキリした晴れ間がでました。

ところが、関東地方はかなりの雨で、東北地方はこれから雨が強くなるそうです。

いつも気になっていることですが、

テレビでの各都市の天気予報は北海道の札幌から始まり、

仙台、東京それから福岡、沖縄が一番下の画面になります。

日本は偏西風が西から東に吹いており、天気は西からくずれることが多いです。

日本地図ではなく、都市の場合は違うという人もいるかもしれませんが、

各都市の天気予報を見るときには、頭の中に、日本地図を思い浮かべます。

いつからこのようになったのでしょうか?

素朴な疑問です。

    

今日は、枝豆の種まきをしました。

品種は2種類で、「栄錦」(武蔵野種苗)と「おつな姫」です。

いずれも、今、流行の茶豆でもない普通の緑の枝豆です。

以前は茶豆も作ったことがありましたが、普通の枝豆の方がおいしいと感じました。

作り方がへたなのかもしれませんが。

    

P10001721 今日、蒔いた2種類の枝豆です。

「おつな姫」は種苗店のお勧めでした。   

   

   

   

   

   

    

P10001751

「おつな姫」の種です。

大豆そのものです。

   

   

   

    

     

   

P10001731_2 「栄錦」の種です。

白い薬剤が噴霧されています。

   

   

   

   

   

    

P10001761 種まきすると、手が真っ白になってしまいました。

こんなに多くの量を、種子粉衣しなくてもと思ってしまいます。

   

    

    

    

    

P10001781 袋の裏側の右下に、

種子にまぶした薬剤が書かれています。

   

    

   

   

   

   

    

   

    

    

P10001771 チウラム剤です。

この薬剤は殺菌剤なのですが、

おそらく、畑に直接、種まきしたときに、

ハトなどの鳥から食べられないようにする忌避剤として使われたのではないかと思います。

そうでなければ、手が真っ白になるくらい粉衣する必要はないと思います。

    

   

P10001801 72穴のトレーに、2粒ずつ、種をまきました。

覆土をして、散水し、ハウス内に置きました。

   

   

   

   

   

枝豆は数日で発芽すると思います。

5月10日過ぎには、定植できると思っています。

   

|

« ハウスで作っているスナックエンドウがやっと多く収穫できるようになってきました。 | トップページ | ハウスのスナックエンドウが倒れてしまいました。 »

農業」カテゴリの記事

気象」カテゴリの記事

枝豆」カテゴリの記事

農薬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 枝豆の種まき:

« ハウスで作っているスナックエンドウがやっと多く収穫できるようになってきました。 | トップページ | ハウスのスナックエンドウが倒れてしまいました。 »