« トマトの4段目開花と横ひも | トップページ | きゅうりの成長と花 »

2007年5月31日 (木)

枝豆の成長

晴れ

  

もうずいぶん晴れが続いています。

でも、来週くらいには、梅雨のはしりが来そうです。

   

枝豆も随分大きくなりました。

   

P10100261   

中心部に、米粒のような白いものが、枝豆の花です。

    

雨があまり降っていないのですが、

伸び伸びと育っています。

    

     

     

     

     

    

     

P10100271   

白い小さな花です。

    

    

    

     

     

     

     

     

      

    

    

P10100311   

実は、全体を眺めると、

こんな感じです。

畝溝に草が生い茂っています。

梅雨に入るともっと生えてきます。

    

     

     

     

     

     

     

この草は、何とかしなければいけません。

草刈り機で草を刈り、

不線布の黒い布で覆うつもりです。

  

なぜ、こんなになるまで放置するのか?と思われる方もおられると思いますが、

どうしてもこうなってしまいます。

他の野菜の作業に追われてしまうのです。

     

これから梅雨に入り、その後、夏本番を向かえます。

今年も草との格闘になるかもしれません。

|

« トマトの4段目開花と横ひも | トップページ | きゅうりの成長と花 »

農業」カテゴリの記事

枝豆」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 枝豆の成長:

« トマトの4段目開花と横ひも | トップページ | きゅうりの成長と花 »