今年の品種:インゲン
晴れ (今日も大霜)
インゲンは今年も「ビックリジャンボ」(協和種苗)を作ろうと思っています。
この品種は、数年前に、久留米の種苗店から紹介されたものです。
長さが20cmくらいの平莢(ひらさや)で、筋はありません。
柔らかくて、おいしいので、私の畑の定番になってしまいました。
しかも、丸莢や少し平莢のアメリカインゲンよりも、虫がつきにくいようです。
インゲンには、実の付け根付近から侵入する、小さな青い幼虫がつくのですが、
なぜか、その虫はつきにくいようです。
モロッコインゲンは、発売当初は作ってみたのですが、1対の実しか付きません。
ビックリジャンボは、下の写真のように、3対、4対の実を付けるので、終了は格段に多いです。
ビックリジャンボは一つの花枝(何という名称かわからないので)から、
順々に花が咲き、インゲン豆ができます。
3対や4対のインゲン豆ができます。
キュウリ用の支柱とネットを使っています。
つるが、1.8~2mくらいの高さになったら、摘んでいます。
そうしないと、
中が密林状態になって、光が入りません。
外から見た様子。
時々、古い黄色くなった葉を摘んでいます。
| 固定リンク
「農業」カテゴリの記事
- 今年度から、福岡嘉穂農協の理事と飯塚市農業委員会の農地利用推進委員になりました。(2019.09.01)
- アルミマルチパートナーという1人用マルチ張りの道具を重宝しています。(2014.05.02)
- 去年の秋、四国を旅行して、こんなにも山深い所と、初めて知りました。(2013.01.08)
- ズッキーニを長期間、栽培するために、下葉除去や支柱にひもで結んだりしています。(2010.06.15)
- うね溝に、防草シートを張っています。(2010.06.09)
「家庭菜園」カテゴリの記事
- かなり遅いのですが、ハウスに春菊を蒔き始めました。(2008.12.14)
- いつの間にか、サラダ野菜を多く作るようになっていました。(2008.01.06)
- 明けましておめでとうございます。(2008.01.01)
- 果菜類の畝に散水チューブの設置(2007.04.30)
- 春菊の草取り(2007.02.06)
「今年の品種」カテゴリの記事
- 今年の夏野菜(2011年):トマトとミニトマト(2011.03.05)
- 野菜の品種の名前はおもしろいです。(2010.01.05)
- 今年(2009年)の夏野菜:ズッキーニ(2009.02.10)
- 今年(2009年)の夏野菜:オクラ(2009.02.03)
- 今年の夏野菜(2009年):ゴーヤ(ニガウリ)(2009.01.29)
「インゲン」カテゴリの記事
- インゲンの花が咲きました。(2012.05.23)
- 風が強いので、パオパオを防風網として使ってみました。(2010.05.03)
- 種から育てた野菜の苗が大きくなってきました。(2010.04.29)
- ビックリジャンボインゲンの成長(2009.06.29)
- ビックリジャンボインゲンも植えました。(2009.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント